スマートフォン専用ページを表示
A.S.A.P通信
A.S.A.P.通信
東京の小劇場業界の片隅で、それでも何かしでかそうと活動している「屁理屈コメディ劇団」アガリスクエンターテイメントの「座付俳優」兼
「劇作助手ユニット」ラグランジュプロジェクト代表、淺越岳人(アサコシタケト)の日記/備忘録/創作物/評論の成れの果て。
<<
某月某日
|
TOP
|
往々にして意味はないけど
>>
2015年02月10日
不ぞろいな短歌
敵味方と分けようとしたあの時の
青さ群れ成し
群青の空
割り切れる人への嫉妬止まらなく
右も左も消え去れと思う
WeezerとRADWIMPSを置きに行く中学生の我が枕元
侘しさや
白湯の変わりし小便の
立ち昇る湯気
外は未だ雪
落花生
殻を割るのに疲れ果て
甘えたことを宣いたくなり
【関連する記事】
豪雨の短歌
桜の短歌
その場飛び式プロレス短歌
寒いから短歌
飽きられたって短歌
posted by 淺越岳人 at 23:21|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
啄木ごっこ
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバック
著者近影
名前:淺越岳人
ヨミガナ:アサコシタケト
生年月日:1987/02/25
性別:男
職業:劇団員/劇作助手
検索
最近の記事
(12/01)
『わが家の最終的解決』予約開始/大切なお知らせ
(08/31)
Never say never part2
(07/12)
『草苅事件』極私的あらすじ&参考文献
(05/04)
ミート・ザ・フジタタイセイ
(04/09)
ディベートバトルゲーム案
カテゴリ
日記
(233)
SF
(9)
プロレス
(11)
芝居
(146)
しりとり50
(2)
翻訳/日本語詞
(11)
プロフィール
(1)
啄木ごっこ
(16)
小説
(27)
ラグランジュプロジェクト
(15)
過去ログ
2018年12月
(1)
2018年08月
(1)
2018年07月
(1)
2018年05月
(1)
2018年04月
(3)
2018年03月
(2)
2018年02月
(1)
2017年11月
(2)
2017年10月
(1)
2017年09月
(2)
2017年08月
(5)
2017年06月
(1)
2017年05月
(1)
2017年04月
(3)
2017年03月
(4)
2017年02月
(1)
2017年01月
(2)
2016年12月
(3)
2016年11月
(3)
2016年10月
(3)
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。